JLI先輩学生インタビュー②~札幌での生活について~
AREECHAROENLERT DHITINAJ(プルーン)さん ・ 宋 麗麗(リリ)さん
プルーンさん 質問 リリさん
こどもの頃から日本のゲームが好きで、日本に行ってみたいと思っていました。
寒いところが好きで、札幌に来ました。
どうして
札幌へ
来ましたか?
幼い時、映画「ラブレター」を見てそのロケ地・小樽に憧れていました。小樽は札幌から近いので、来日してから実際に行くこともできました。
帰国して父の仕事を手伝う予定です。父は食品を日本などに輸出しています。 卒業したら、
何をしますか?
大学院に進学したいです。卒業したら帰国して、日本語教師になることが私の夢です。
おもしろいです。日本で勉強できてとても幸せです。ドラマを見たり、童話を読んだりして、楽しく勉強しています。 日本語の勉強は
どうですか。
とても難しいです。特に敬語が苦手です。ですが、先生はとても親切で、大学院の入学試験の準備も手伝ってくれました。
いろいろな人との出会いがあってとても楽しいです。たまにホームシックになった時は、SkypeやiPhoneのアプリで家族と話しています。 札幌での生活は
どうですか。
とても楽しいです。クラスでは韓国やアメリカ、ドイツのなどいろいろな国の友だちができました。
7:00 起床
寮で朝食
8:45 登校
学校まで徒歩25分
9:00 授業
12:25 昼食
友だちとコンビニでお弁当を買ったり、レストランに行ったり
(500円~1,000円)
13:30 自由
友だちとカラオケに行ったり
(500円)
学校のラウンジで勉強したり。
18:00 帰宅
寮で夕食
19:30 自由
インターネットをしたり、
寮で日本の友だちとお喋りしたり。
24:30 就寝
1日のタイム
スケジュールを
教えてください。
7:30 起床
自炊して朝食
8:30 登校
学校まで徒歩7分
9:00 授業
12:25 昼食
普段は家で自炊。
たまに友だちとレストランで。
(800円ぐらい)
14:00 勉強
17:00 夕食
18:00 アルバイト
スーパーでの商品管理。
1日4時間週に4回勤務。
22:00 自由
テレビを見たり、
インターネットをしたり、
Skypeで家族と話したり。
24:00 就寝